❁かぶとしらすのペペロンチーノ風炒め❁|ブログ
❁かぶとしらすのペペロンチーノ風炒め❁
投稿日:2025年2月28日
カテゴリー:栄養指導
まだ春浅い時期でございますが、皆様おかわりなくお過ごしでしょうか(*^^*)
今回は春が旬の「かぶ」を使った副菜の献立です。
しらすを使うことで、調味料を多く使わなくても美味しく食べられる献立になっています。

かぶの白い部分は食べ物の消化を助けてくれる酵素が多く含まれているため、整腸作用に優れています。
また捨てられてしまいがちな「かぶの葉」ですが、実は栄養の宝庫です。ビタミンやカルシウム・鉄といったミネラル、さらに食物繊維を白い部分よりもはるかに多く含まれています。葉はアクが少ないので、さっと炒めただけでも美味しく食べられます。ぜひ捨てずにお召し上がりください☆
寒暖定まらない時期ですので、皆様風邪などひかないよう気を付けてお過ごしくださいね!!
管理栄養士 ニンジン、エダマメ、ナス、そしてカボチャ