ふじた糖尿病内科ブログ

〒321-0967 栃木県宇都宮市錦1-565-1
028-650-0011

ブログ

第63回 ダイアベティスウィーク 

11月9日~11月15日は第63回ダイアベティスウィーク(糖尿病週間)でした。毎年11月14日を含む1週間を「全国糖尿病週間」として、全国各地で講演会や健康相談会、街頭での広報活動などが行われています。 当院では、ポスタ …続きを読む

第4回1型糖尿病なんでも座談会

11月8日(土)に栃木福祉プラザで、第4回1型糖尿病なんでも座談会を開催しました。当院に通院されている患者様と当院スタッフ、ノボ・ノルディスクファームのスタッフさんが参加しました。 1型糖尿病体験談としてノボ・ノルディス …続きを読む

キャベツ入り豚肉ボール

猛暑の夏を超え、肌寒さが身に染みる季節となりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 今月は、電子レンジで調理できる豚肉メニューのご紹介です!油を使用しないため、焼いたり炒めたりするよりもエネルギーを抑えることができ …続きを読む

第26回 JADEC栃木県支部 歩いて学ぶダイアベティス ウォークラリー☆

10月19日(日)に壬生のとちぎわんぱく公園にて、「第26回 JADEC栃木県支部 歩いて学ぶダイアベティス ウォークラリー」が開催されました。当院からは、6名の患者様とスタッフで2チームに分かれて参加しました。 ウォー …続きを読む

野菜たっぷりサンマ南蛮🐟

涼しい風を感じられる季節になりましたね(^^)高い空を見上げて、秋を感じています。 今月は、秋の魚サンマを野菜と組み合わせたレシピのご紹介です♪ 皆さまご存じの通り、青背の魚の脂には不飽和脂肪酸であるEPA・DHAが多く …続きを読む

令和7年度 第4回糖尿病教室 糖尿病とともに歩む ~カンバセーションマップ~】

9月8日(月)当クリニックにて「令和7年度 第4回糖尿病教室」を開催しました。今回は看護師より「糖尿病とはどんな病気ですか」というテーマでお話を行いました。 第2回と同様に、カンバセーションマップを使いました。インスリン …続きを読む

🍂油揚げの和風キッシュ🍄

秋の訪れとともに涼しくなってまいりましたが、依然厳しい暑さが続いております。皆さま、お元気でいらっしゃいますか。(o^―^o) 今回のレシピは、具材に秋を感じられるようなきのこをたっぷり使用しています。パイ生地の代わりに …続きを読む

🍅夏野菜の冷製ラタトゥイユ風🍆

猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎日暑い日が続いており、台所に立って料理をするのも億劫になってしまいますよね。 そこで、今月のレシピは火を使わず、さっぱりとした冷たい副菜をご紹介します♪ ラタトウ …続きを読む

【令和7年第3回糖尿病教室 食生活を見直そう】

【令和7年度 第3回糖尿病教室 食生活を見直そう】7月31日(木)当クリニックにて「令和7年度 第3回糖尿病教室」を開催しました。今回は4名の方に参加していただきました。 栄養士より「食生活を見直そう」というテーマでお食 …続きを読む

エビと香味野菜の焼きしんじょ🦐

本格的な夏を前に暑い時期となりましたが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 今回ははんぺんを使った「しんじょ」のレシピです。しんじょとは、魚やえび、鶏肉などの肉をすり潰したすり身と、山芋や卵白などのつなぎを加えて成形 …続きを読む