🐟さわらのピリ辛にらダレ|ふじた糖尿病内科ブログ

〒321-0967 栃木県宇都宮市錦1-565-1
028-650-0011

🐟さわらのピリ辛にらダレ|ブログ

🐟さわらのピリ辛にらダレ

桜の便りが各地から届く時期になりました。皆様はお花見にはお出かけになりましたか。🌸

今回は春を告げる“さわら”と旬のニラを使用したレシピです。さわらを焼き、タレは切って混ぜるだけで簡単に作ることができます(^▽^)/今回はさわらを使用しましたが、他の魚や肉、豆腐などにも合う万能ダレとなっていますので、様々な食材にご活用ください!

栃木県はニラの生産量全国2位を誇る有数の産地です。ニラ独特のにおいの元であるアリシンは、ビタミンB1と結合し、長時間体に留まることで疲労回復の助けとなる働きがあるとされています。また、抗酸化作用のあるβ-カロテンも多く含まれています。

日中は春の陽気を感じられる暖かさですが、朝晩はまだ肌寒いので、体調に気を付けてお過ごしください(⌒∇⌒)

管理栄養士 ニンジン、エダマメ、ナス、そしてカボチャ