ブログ
❁かぶとしらすのペペロンチーノ風炒め❁
まだ春浅い時期でございますが、皆様おかわりなくお過ごしでしょうか(*^^*) 今回は春が旬の「かぶ」を使った副菜の献立です。しらすを使うことで、調味料を多く使わなくても美味しく食べられる献立になっています。 かぶの白い部 …続きを読む
きな粉香る揚げ出し豆腐
春の兆しは浅く、厳しい寒さの続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月は、自宅に余りがちな「きな粉」を使用し、普段の揚げだし豆腐をアップデートしてご紹介します。普段と違う風味を楽しめると共に、タンパク質や食物繊 …続きを読む
新年の御挨拶を申し上げます
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年中は、患者様方々、そして地域の皆様方に大変お世話になりました、心より御礼申し上げます。ここ数年来のコロナ禍の影響もやっと薄れつつあり、日常を取り戻した日々に感謝して新年を迎える事が …続きを読む
🌸海老と野菜の天寄せ🌸
輝かしい新春を迎え、謹んでお慶びを申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2025年はじまりのレシピのご紹介です。「天寄せ」と言われる諏訪地方の郷土料理をアレンジしました(^▽^)/ 天寄せとは、寒天を使 …続きを読む
⛄ぶりの香味蒸し焼き❅
師走を迎え何かと慌ただしい時期となりました。寒さが身に沁みますが、皆さん風邪など引かずにお過ごしでしょうか(^^) 今回は旬の「寒ぶり」を使った蒸し料理の献立になっています。油を使わない蒸し料理なので、ヘルシーに食べられ …続きを読む
第3回1型糖尿病なんでも座談会を開催しました!!
11月9日(土)に宇都宮市の総合コミュニティーセンターで、第3回1型糖尿病なんでも座談会を開催しました。 藤田院長による講演、患者さんとスタッフによるグループフリートーク、業者によるインスリンポンプ紹介などが行われました …続きを読む
魚の缶詰でメンチカツ🐟
吹く風が涼しくなりましたね。今年の猛暑が嘘のようです!季節の変わり目で、体調崩されていませんか? 今月のレシピは、青魚の水煮缶を使ったメンチカツのご紹介です(^▽^)/ 鯖、鯵、鰯などの青魚に含まれるDHAやEPAは血栓 …続きを読む
🌟きぶな糖友会を設立しました🌟
ふじた糖尿病内分泌内科クリニックに通う患者様と、クリニックスタッフが入会している糖尿病友の会「きぶな糖友会」ができました(^▽^)/ 日本糖尿病協会、そして栃木県糖尿病協会に属する患者会です。 既に入会してくださった患者 …続きを読む
🍁優しい味の白麻婆豆腐🍂
夏の暑さもやわらいで、過ごしやすくなってきましたね(^^) 夜になると虫の鳴く声が聞こえ、秋の訪れが感じられます。 今回は、白麻婆のレシピのご紹介です。味のベースは鶏ガラスープの素♪定番の麻婆豆腐は花椒と唐辛子の強い辛味 …続きを読む
きのこたっぷり鶏ちゃん焼き🍄
九月に入っても、夏を思わせるような暑い日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 今月は岐阜県奥美濃地方の郷土である鶏ちゃん焼き(けいちゃんやき)を、秋らしくきのこを入れてメニューにしました。きのこにはう …続きを読む