栄養指導|ふじた糖尿病内科ブログ

〒321-0967 栃木県宇都宮市錦1-565-1
028-650-0011

栄養指導|ブログ

🍛タンドリーサバ🐟

たえがたい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月はタンドリーチキンをアレンジしたサバのレシピをご紹介します🐟ヨーグルトやカレー粉と一緒に漬け込むので、サバの臭みがに気にならずにいただ …続きを読む

鶏むね肉のマスタードマリネ🐔

ムシムシとした日が続いていますが、体調いかがでしょう。暑い夏がすぐそこまで来ています。七夕飾りがあちこちを彩っていますね☆彡 今月ご紹介するレシピは、作り置きに向く調理法であるマリネです。お好みの野菜をたっぷり一緒に漬け …続きを読む

🌂蒟蒻でチンジャオロース風☔

長雨の季節ですね☂早いもので、気づけば今年も折り返し地点です!今月は、こんにゃくをお肉のかさ増しに使ったヘルシーレシピのご紹介です。 こんにゃくには色々な形がありますが、今回使用するのはつきこんにゃく。細切 …続きを読む

そら豆とアスパラの白和え🎏

5月に入り、木々の緑もだんだんと色濃くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。今月は5月に旬を迎えるそら豆とアスパラを使用した副菜をご紹介します(^^) そら豆には、たんぱく質、カリウム、ミネラル以外に、消化液の分 …続きを読む

🥬春色野菜スティック🥕

皆さん、こんにちは!すっかり暖かくなり、過ごしやすい季節がやってきました。しかしながら、新しい環境や寒暖差、気圧の変化も大きく、自律神経は乱れやすい時期。だるさを感じたり、急な眠気を感じている方もいらっしゃるかもしれませ …続きを読む

🌸納豆そぼろ🌸

少しずつ暖かくなり、春らしさが感じられる日も増えてきました。新年度の準備に慌ただしさを感じている皆様もおられるかと思います。そんな忙しい3月は、派生レシピが楽々できる『納豆そぼろ』をご紹介します。 納豆は発酵食品です。納 …続きを読む

🐷レンジで簡単 肉豆腐🥢

梅の蕾がふくらみ、春の訪れが待ち遠しい今日この頃でございますが、いかがお過ごしでしょうか。 2月のレシピは電子レンジで簡単に調理できる肉豆腐のご紹介です。 今回使用した具材は、豚肉、玉ねぎ、えのき、木綿豆腐ですが、白滝や …続きを読む

✿電子レンジで茶碗蒸し✿

謹んで新春のお慶びを申し上げます。皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心からお祈り致します。本年もどうぞよろしくお願いします。 2023年の初投稿レシピは、古くより祝いの席を彩ってきた茶碗蒸しを、簡単にアレンジした手 …続きを読む

🎄タンドリーチキン🐓

朝夕の凍てつくような北風が肌身にしみるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今月は、鶏むね肉を使用したヘルシーなおかずを紹介します(^^) タンドリーチキンは、鶏肉をカレー粉などのスパイスとヨーグルトで漬け込み、「タ …続きを読む

🐷生姜たっぷりおからつくね🍂

あっという間に肌寒くなりましたね、冬の足音が聞こえてきました。今月は、身体を温めてくれる食材「生姜」を使用したおかずのご紹介です。 生姜に含まれる成分、ショウガオールは体を温める効果、殺菌作用、ガン細胞の増殖の抑制、活性 …続きを読む